今日はいよいよ『劇場版 名探偵コナン100万ドルの五稜郭(みちしるべ)』観てきました。
もはや読み仮名をいじるのは劇場版コナンの恒例行事になってますね笑。
マジで忖度のない、感想を言わせてもらうと…
展開が難しくてややストーリーにのめり込めなかった〜!
ただ、それでもバトルシーンやら恋愛の要素やら迫力、ラブコメ要素も多くて、全体的には大満足◎
そんでクレジットロール後の「最後の本編に影響する内容」がマジで鳥肌立った。
総じて満足でした〜!やっぱりコナンの映画って面白いですなぁ。
感想の前に一旦、過去作とAmazonの評価を並べてみましょう。リンクはAmazonプライムです
No | タイトル(年) | Amazon評価 |
---|---|---|
1 | 『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』(1997) | 4.5 |
2 | 『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』(1998) | 4.5 |
3 | 『名探偵コナン 世紀末の魔術師』(1999) | 4,6 |
4 | 『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』(2000) | 4.6 |
5 | 『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』(2001) | 4.5 |
6 | 『名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊』(2002) | 4.6 |
7 | 『名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)』(2003) | 4.6 |
8 | 『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』(2004) | 4.3 |
9 | 『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』(2005) | 4.5 |
10 | 『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』(2006) | 4.4 |
11 | 『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』(2007) | 3.8 |
12 | 『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』(2008) | 4.2 |
13 | 『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』(2009) | 4.4 |
14 | 『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』(2010) | 4.4 |
15 | 『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』(2011) | 4.4 |
16 | 『名探偵コナン 11人目のストライカー』(2012) | 4.4 |
18 | 『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』(2013) | 4.0 |
19 | 『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』(2014) | 4.3 |
20 | 『名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)』(2015) | 4.1 |
21 | 『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』(2016) | 4.4 |
22 | 『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』(2017) | 4.4 |
23 | 『名探偵コナン ゼロの執行人』(2018) | 4.3 |
24 | 『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』(2019) | 4.1 |
25 | 『名探偵コナン 緋色の弾丸』(2021) | 4.4 |
26 | 『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(2022) | 4.3 |
27 | 『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』(2023) | |
28 | 『劇場版 名探偵コナン100万ドルの五稜郭(みちしるべ)』(2024) |
どうした2007年ジョリー・ロジャー
見放題の26作品中、ひとつだけ星4以下…。逆に見直したくなりますね笑。
1997〜2003年までの評価がすげぇ高い。個人的にも幼いころに見た「ベーカー街の亡霊」はめちゃくちゃ面白かった思い出があります。
20年以上前の作品ですが、全く顔の感じとか変わってない。
ぜんぜん古めかしさを感じないのがすごいっすね。さすが名作。
『劇場版 名探偵コナン100万ドルの五稜郭』のあらすじ
北海道・函館にある斧江財閥の収蔵庫に、怪盗キッドからの予告状が届いた。今回キッドが狙うのは、幕末を生きた新撰組副長・土方歳三にまつわる日本刀だという。ビッグジュエルを追い求めるキッドが、なぜ刀を狙うのか…?
一方、西の名探偵・服部平次とコナン達も、函館で開催される剣道大会の為に現地を訪れており、犯行予告当日、平次がキッドの変装を見事見破り追い詰めるが…!?
時を同じくして、胸に十文字の切り傷がつけられた遺体が函館倉庫街で見つかる。捜査線上に浮かび上がったのは、”死の商人”と呼ばれ、アジア一帯で武器商人として活動する日系アメリカ人の男。彼は戦時中の軍需産業に深く関わっていた斧江家初代当主が函館のどこかに隠したとされるお宝を探していた。それは、当時、日本の配色濃厚だった戦況を一変させるほどの強力な兵器だという噂も…そして、そのお宝とキッドが狙う刀はどうやら関係があるようで、刀を狙うキッドに対し、謎の”剣士”が影を迫り…
天下分け目のお宝争奪バトルミステリー、今、その幕が上がる──!
『劇場版 名探偵コナン100万ドルの五稜郭(みちしるべ)』公式HPより引用
超長いので、読みたくないですね笑。
ざっくりしたあらすじはこんな感じです↓
怪盗キッド、服部平次、コナンが土方歳三にまつわる刀の謎を解いて函館に眠るお宝を探すんだけど、ピストル持ったヤバい連中もたくさん出てくるバトル中心のミステリー!
(平次と和葉ちゃんがまたいい感じになるで)
今回は、刀の謎を解くだけに剣術を使ったバトルシーン多めでした!さらに平次と和葉ちゃんのラブコメ要素が多くて、1年ぶりくらいにキュンキュンした感情味わっちゃいました笑。
『劇場版 名探偵コナン100万ドルの五稜郭』のネタバレなし感想
まずは、分かりやすく、個人の評価をまとめてみました↓
総合評価 | |
---|---|
ストーリーの満足度 | |
映画にのめり込める感 | |
キュンキュン度合い | |
迫力 |
今回の映画の不満なところ
まずは、悪かったところから言わせてもらいましょう!
ストーリー難しくて、推理についていけなかったぁ^^;
そのせいか、すこ〜しだけ途中長く感じました…。
今回は、登場人物が多くて難しくて、話を置いてきぼりにされた感があります…。
- 警視庁
- 北海道警察
- コナン、平次たち
- 刀の所持者(財閥御曹司)
- 刀の所持者(高校教師)
- 刀を狙う人
- 怪盗キッド
それぞれの思惑とか立場があってどうも理解しきれませんでした…。
謎も分かりにくいし、推理がとんとん進んでいきすぎて「なんで!?」と分からないまま、次の展開に…。
「コナンも平次も頭良すぎるで…もっと分かるように説明してくれや!」
と心中叫んでました笑
今回の映画のよかったところ
かなりアクションシーンが充実
『迷宮の十字路(クロスロード)』の時のように剣でのバトルメイン。予告にあったような「平次vs怪盗キッド」も拝めて面白かったです〜。
平次vs怪盗キッドの真剣でのバトルシーンは、「迫力ある!」というより「平次、そんなにガッツリ斬りかかって大丈夫か?殺すつもりなんか?」って感じでした笑。
その後も銃、刀、カーチェイス。
もはや恒例のアクションシーンが今回は大奮発で盛り込まれてました!
推理が複雑でストーリーにはついていけなかったけど、アクションシーンは分かりやすく面白いからいいですねぇ。
ていうか、コナンの登場人物、超人すぎんか?
コナンもいつの間にか、推理力だけじゃなくて、超アクロバティックなスタントやるようなスペックになったし、怪盗キッドに至ってはなんでもありやん笑。
毎回毎回、コナンくんが人間離れしすぎてて笑えてくるのは私だけなのか?
『紺青の拳(フィスト)』ビルの上から、サッカーボールで敵を狙っててめっちゃ爆笑しましたが、今回も「さすがにそれはおかしいだろ!」と笑ってしまったシーンがありました笑。
スナイパーの顔してますね笑。
今回も、人間離れした凄技をやってくれました。
「カッコいい!」と思うより先に「そこ、スケボで行っちゃう!?」とツッコマずにいられなかったですね笑。
超重要人物が登場!? まさかの関係性
エンドロールの後に、激ヤバな超重要人物とあの人のまさかの関係が判明します。
青山先生、劇場版でこんな重大な設定を明かして大丈夫なんすか?笑
ネタバレのレベルが高すぎるので、マジでこれ以上何も言えん…。
会場中が「え、ホントに…ヤバくない!?」のリアクションで、帰り道、全員がその話題で大盛り上がりでした。
単なる劇場版じゃなく、本編にも超影響するストーリーなので、これからも「名探偵コナン」を楽しみたいなら必見です!
ラブコメの要素でキュンキュンできる
観てるこっちが恥ずかしくなるほどのラブコメでした笑。
たぶん最後のシーンは、会場中がニヤニヤしながら観ていたんじゃないでしょうか。
名探偵といっても、中身は高校生ですからね。不器用な感じがなんともお可愛い。
心の中で枯れ果てていたキュンキュンを蘇らせましたよ笑。
函館の夜景がめ〜っちゃ綺麗
世界三大夜景に選ばれた函館山の夜景がきれ〜いに再現されておりました。
この 函館山からの景色が「100万ドルの夜景」と呼ばれているんですが、それが映画のタイトルにかかってるようです。
素人目ですが、今回の映画はかなり映像に力入れてる感じがしました!
バトル、カーチェイス、戦闘、そして夜景。アニメーションだけで「おぉおおお!」と内心盛り上がってました笑。
結局、『劇場版 名探偵コナン100万ドルの五稜郭』は見るべき?
結論から言えば、ネタバレは嫌だ!って人は劇場に行った方がいいです!
劇場に行くか迷っている方、考えるべきポイントは一箇所です!
ネタバレが我慢できない人
これだけです!
今回の映画は他のものと違って、重大な要素を含んでいます。
X、Instagram、TikTok、Youtubeなどなど、最近はネタバレ見たくないのに情報が入ってきちゃうことが日常茶飯事…。
衝撃的な内容をどこかでネタバレされるのは、もったいない!
息を忘れてしまうような、ハッとする体験をしたい人は、絶対劇場で見てください!