【商品レビュー】格安昇降デスク”FEZIBO”の使用感・感想|FlexiSpotと比較してみた。

この記事は「FEZIBOの昇降デスクが安くて気になってるんだけど、本当に使えるの?」の疑問を解決するために書きました。

座りっぱなしは中々に窮屈。

  • 腰痛がしんどい。
  • お尻が痛い。
  • 集中力が続かない。

「仕事環境を変えよう」と昇降デスクを調べるものの、Amazonのイメージ画像だけでは分からないことも多いです。

そこで今回は、私が購入した格安昇降デスク「FEZIBO」を画像や動画で詳しく解説していきます!

この記事でわかること
  • FEZIBOの使用感
  • 使用して分かった魅力と欠点
  • 高級デスクFlexiSpotとの比較

結論から言えば、引き出しがないこと以外FEZIBOには大満足してます。
購入時は「引き出しはいらない」と思ったんですが、実際使ってみると必要でした…。

たくさん画像付きで解説していくのでぜひ最後まで読んでいってください!

目次

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック

今回紹介するのはFEZIBOの最安モデルで、天板が60×120cmのものです。

紹介するポイント
  1. デザイン
  2. 天板
  3. 左右のフック
  4. 昇降の音
  5. 昇降のスピード
  6. 昇降ボタン
  7. 最大積載量
  8. 足の高さ調整

画像・動画つきでイメージが湧くように解説しました。
ぜひ最後まで読んでいってください!

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック①|見た目はシンプルなデザイン

FEZIBOはムダのないスッキリとしたデザインとなっています。

可動範囲はオフィシャルでは高さ72〜118cmとなってますが、実際に測ると71cm〜118.5cmでした。

最低位置(72cm)

最高位置(118cm)

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック②|天板のあれこれ

天板のサイズは4種類から選べます。

サイズ価格(時期により変動します)
60×100cm¥13,999
60×120cm¥12,999
60×140cm¥19,999
60×152cm¥22,339

私が選んだのは120cm×60cmのメジャーなタイプ。
写真も撮りましたので気になる方はチェックしてください!

賛否が分かれているのが天板。
天板は2枚組になって、写真の通り中央には板の切れ目が入ってしまいます。

私も組み立て途中はかなりテンション下がりました…。
「うわー2枚じゃん最悪」なんて落胆しました。

しかし使い始めたら切れ目は全く気にならず笑

「仕事を立っても座っても」が目的だったので、使用感に全く影響なく使用中。
天板が2枚なのは個人的にはそこまでデメリットになりませんでした。

色はブラウンを選択。
重みのある木目が好きな私にはドストライクな色合いです。

しっかり木目の質感を出してくれているのでインテリア的にも大変満足してます。

色の選択肢はくるみ、アイボリー、ブラウン、ブラック、ホワイトの5つ。
(横スクロールで確認できます)

スクロールできます

くるみ

Amazonより引用

アイボリー

ブラウン

私が買ったのはこれ。

ブラック

ホワイト

部屋の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック③|左右のフック

地味に嬉しいのが左右のフックです。
こんな感じで左右についてます。

私の場合は、左がリュックかけ。右に手提げ袋をかけて、バックアップ用のHDやDVDプレイヤーなど使う頻度が少ないものを収納してます。

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック④|音は全く気にならない静音

音は期待以上に静かで、この音が原因で起きてしまう人はいないと思います。
夜でも朝でも周りを気にせず安心して昇降できるでしょう。

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック⑤|昇降のスピードはちょいゆっくり

他の昇降デスクのことは分かりませんが、昇降スピードはやや遅いかなぁというところ。

実際に昇降している動画を撮りました。
気になる方は、静音と昇降スピードをご確認ください。

上がり下がりのスピードでストレスを感じたことはありません。
あんまり早くても危ないのでこのくらいが丁度いいのではないでしょうか。

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック⑥|昇降ボタンはたった4つ

操作性はめちゃくちゃシンプルです。
天板の右下についてるボタンは4つだけ。

昇降ボタンの種類

…上に動く

…下に動く

1 …メモリーボタン

2 …メモリーボタン

めっちゃシンプルなので間違いようがありません。
私の場合は「1が起立位置」「2が着席位置」と設定しています。

2つもあれば十分。申し分ないでしょう。

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック⑦|最大積載量は50kg

最大積載量は50kgです。
超怖かったのですが、体重60kgの私が乗って上下させてみました笑。
※いい子は絶対真似しないでください。

「ドカンと落ちたらどうしよう」

なんて心臓バクバクでしたが、体重オーバーでそもそも昇降しませんでした笑。
「昇降デスクに乗って電球を交換したい!」なんて人はいないでしょうが、そういうのは難しいと思います。

Amazonの口コミを見る感じ、モニターが3台あっても昇降できているので普通に使う分には問題はないはずです!

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック⑧|配線をスッキリさせる穴が両サイドにあり

配線をスッキリさせる穴が両サイドについてます。

私は使ってませんが、複数の機器をおいて配線が多めになりがちな人はコードがまとまる嬉しいポイントです◎

格安昇降デスク”FEZIBO”の基本スペック⑨|足は高さ調節可能

あまり気にしないと思いますが、足は高さ調節できます。

私の家では高くしないとロボット掃除機が乗り上げてしまうので、高めの調整。
お掃除ロボを使っている方は、高めがおすすめ。

格安昇降デスクFEZIBOとFlexiSpotと比較。

「昇降デスク」でもハイブランドであるFlexiSpotと比較してみました。
今回はFlexiSpotの中でも一番安価なこちらモデルと、私が購入したFEZIBOを比較します。

比較対象

項目FEZIBOFlexiSpot
価格¥14,999¥27,800
天板サイズ120×60cm120×60cm
昇降範囲72〜118cm72.5〜117.5cm
耐荷重50kg50kg
騒音50dB未満55dB未満
高さメモリー機能2つ登録可能なし
サイドフック2つなし
サポートセンター国内になし国内にコールセンターあり
Amazon売れ筋ランキング2位
オフィスワークテーブル
163位
パソコンラック
項目FEZIBOFlexiSpot
価格¥14,999¥27,800
天板サイズ120×60cm120×60cm
昇降範囲72〜118cm72.5〜117.5cm
耐荷重50kg50kg
騒音50dB未満55dB未満
高さメモリー機能2つ登録可能なし
サイドフック2つなし
サポートセンター国内になし国内にコールセンターあり
Amazon売れ筋ランキング2位
オフィスワークテーブル
163位
パソコンラック
FEZIBOのポイント
  • 安価でスペックが高い
  • Amazonでも売れ筋商品。
  • 高さメモリー機能つき
FlexiSpotのポイント
  • コールセンターあり。
  • 天板が1枚

FEZIZOの方が1万2000円安いうえにスペックも上で、コスパはFEZIBOの方が圧倒的に高いです。
Amazon売れ筋ランキングもFEZIBOが断然上位でした。

まぁシャネルとかグッチより、無印良品の方が断然いいってことはよくありますもんね笑。

  • 天板は2枚でもOK!
  • コールセンターはいらない!

という人は、FEZIBOを買っておけば間違いないと思います。

格安昇降デスク”FEZIBO”を買ってよかったこと

次にFEZIBOの購入して良かった点をお伝えしていきます。

格安昇降デスク”FEZIBO”の気に入っているところ①|コスパが超超超超超高い

FEZIBOは昇降デスクの中で一番安価なモデルですが、「安物だなぁ」と思う瞬間は全くありません。

  • 他のモデルとスペック同じ
  • 作業スペースが十分広い
  • メモリー機能で高さ調整がワンタッチ

安いのにパフォーマンスが高くて大満足。
デスクにこだわりないなら、「これで良くない?」って感じです笑。

格安昇降デスク”FEZIBO”の気に入っているところ②|軽い

すごい地味なポイントですが「ちょっと動かしたい」ってときに軽〜く動いてくれて助かってます。
お掃除ロボットが入れない隙間のお掃除も楽ちん。

お掃除、模様替え、引っ越しetc.

デスクを動かすときに重いとめんどうだし、床を傷つけちゃったら最悪です。

他のブランドがどうか知りませんが、FEZIBOは軽〜くスムーズに動いてくれます◎

格安昇降デスク”FEZIBO”の気に入っているところ③|シンプルなデザイン

昇降デスクは機能性も大切ですが、インテリアとしてのデザインも大事。全くムダのないシンプルなデザインがとっても気に入ってます。

ムダに収納が多かったり謎に棚が付いているデスクは、なんとなく私には落ち着きません。
(子供の学習机っぽくて、ごちゃごちゃしてカッコ悪いんです)

結局、シンプルが無駄がなくてカッコいい。やや暗い木目調の天板も部屋のトーンを落ち着かせてくれていてインテリアとしても大変満足してます。

格安昇降デスク”FEZIBO”の残念なところ

FEZIBOの「ちょっとここは残念だよなー」というポイントを説明していきます。

FEZIBOの残念なところ
  • 組み立てが大変
  • 引き出しがない
  • 日本語のサポートがない

ひとつずつ説明していきます。

格安昇降デスク”FEZIBO”の残念なところ①|組み立てが大変

組み立ては本当に大変でした。
ネジを回すポイントが多すぎて、右手がぐったり。

組み立てに60分ほどかかりました。

組み立ては1回頑張ればいいだけ。
そこまで大きなデメリットではありませんが、購入前にちょっと覚悟は必要だと思います笑。

格安昇降デスク”FEZIBO”の残念なところ②|引き出しがない

冒頭でも書きましたが、私が購入したFEZIBOには引き出しがありません。

パソコンやタブレットは常時出しっぱなしでいいのですが、必要なときだけ使うノートやペン類をちょうどよく収納できずモヤってます。

あまり使わないノートとペンがいつも端っこに…。

「使わないものは仕舞う」がスッキリ心地よく暮らすためのポイント。

今は使わないときはデスク後ろの棚に仕舞っていますが、それもちょっと面倒くさい。
落とし所を日々考え中です。

もし買い直せるなら引き出しつきにしてます。
「ちょっと仕舞うスペースもほしいな」という人は、ぜひ引き出しつきのFEZIBOをご購入ください。

格安昇降デスク”FEZIBO”の残念なところ③|日本語サポートがない

故障ではなかったのですが、昇降デスクが上下しなくなったときは本当に困りました。

  • 「昇降しない!?」
  • 「サポートデスクがない!?」
  • 「買ったばっかなのにもう使えない!?」

そこで公式サイトの問い合わせより、英語で担当者にメール。
(Google翻訳を使いました)

アメリカから来たお助けメール

対応はすごい早いし丁寧で、問題は解決しました。
滅多なことでは故障しないはずですが、万が一があったときはちょっと面倒な感じがします。

格安昇降デスク”FEZIBO”が動かなくなった時は?公式サイトの対処法を紹介!

本社より送ってもらったリセットの方法

2024年9月時点で、トラブル時の対応方法がネットのどこを探してもありませんでした。

そこで万が一、動かなくなったときの対処法を載せておきます。
これで動かなくなった時に英語で問い合わせすることはほぼ0%になるはずです。

動かなかった時の対処法
STEP

長押しすると、緑のライトが点滅します。

STEP

ボタンを話して、また長押し

そうすることで、普段の50%の速度で最低位置まで降下して停止。
緑色のライトが点灯し初期状態に戻ります。

一応、原文の英語も載せておくので、必要に応じて翻訳サイトなどでご活用ください。

1.Press and hold the” button for 5 seconds, the green light will flash and it will enter the reset state.

2.After relesing the buttoon,press and hold the  “button. At this time, the lifting table will automatically run downward to the mechanical zero position at 50% rated speed and then run upward to the lowest point of the lifting tacle and stop. The status light will show green and the lifting table will reset.

3.When used for the first time, the system enters the reset state when powered on.

結論|デスクにこだわりがないならFEZIBOが正解

デスクにこだわりがある人は少ないのではないでしょうか。
私は今回「仕事が座っても、立ってもできればいいなぁ。」というのが最大の望みでした。

実際、昇降デスクを導入してから「座り疲れたら立つ」「立ち疲れたら座る」を繰り返して集中力がグンとアップしてます。

そういう意味でFEZIBOの昇降デスクは1番安くて毎日活躍している買って大満足の商品です!

  • いつでも座れる、立てる。
  • 高さも覚えてくれる
  • 色もいい感じ。

「デスク悩むの疲れたなぁ」「なんでもいいんだよなぁ」って人は、FEZIBOがおすすめです。
ぜひチェックしてみてください^^

引き出し付きはこちら↓

目次