【自宅コーヒーの1冊目に最適!】『コーヒー一年生』の感想・レビュー。

『図解 コーヒー一年生』読みました。「初めて自宅でドリップコーヒー淹れるんだよね!」という人はこの本から始めると間違いないです。

実際、私も自分でドリップを始めたときはこの本を頼りにしました。コーヒーメソッドも単純明快。基本をまるっと理解できるはずです。

created by Rinker
¥1,386 (2025/01/16 00:19:51時点 Amazon調べ-詳細)

著者はコーヒー抽出の世界大会World Brewers Cupで初めてのアジア人世界チャンピオンになった粕谷哲さん。YouTubeでもコーヒーの美味しい淹れ方を教えてくれてて、個人的にめちゃくちゃ信用しているバリスタさんです。

粕谷哲さんのおすすめの動画
TETSU KASUYA World Brewers Cup Championより引用

今回は『図解 コーヒー一年生』の感想・レビューをしていきます。「買おうかな?」って悩んでいる人は、ぜひ読んでいってください。

目次

『コーヒー一年生』の感想①初心者向きの知識がまるっと1冊にまとまってる

コーヒーをいざ淹れるとなると、豆の粗さ、焙煎度、種類なんてなーんも知らないじゃないですか。

  • ブラジルとエチオピアはどう違うの?
  • 焙煎による味の違いは?
  • 保存方法はどうしたらいいの?
  • ドリップってどうやんの?
  • ブレンドって結局何?

初心者が「わかんねー」ってなってるところを、超ぴったりの情報量で程よくまとめてくれています。

『コーヒー一年生』に書いてる情報
  • 豆の選び方
  • 産地による豆の特徴
  • 生産方法
  • 保存方法
  • 安い豆を美味しく淹れる方法
  • コーヒー豆のランク
  • 最初に必要なコーヒー器具
  • ドリップの仕方

難しいことは一切抜き。初心者に易しい「つまりこういうこと!」てことだけが書いてあって、非常にありがたいですねー。

実際読み終えると

  • ドリッパーはこれにしよう!
  • この温度で淹れよう!
  • 今度はこういう豆を買ってみよう!

決めきれなかったコーヒーの選択ができるようになります。もっと深くコーヒーを知りたい!こだわりたい!と思うまでは、この1冊で超十分。

『コーヒー一年生』の感想②世界一のドリップ方法「4:6メソッド」を自宅で再現できる。

ドリップ初心者にして、世界一に輝いた「4:6メソッド」というドリップ方法をそのまんま学べます笑。

4:6メソッドとは?

4:6メソッドとは、「誰でも世界チャンピオンの味を再現できる」ドリップ方法。

著者の粕谷哲さんがWorld Brewers Cup 2016にてアジア人初の世界チャンピオンになったときも4:6メソッドを使いました。

4:6メソッドは誰でもすぐに出来るほど超シンプル簡単。
シンプル安定して美味しい味が出せるので、私もコーヒーを淹れる時の8割はこの手法で入れてます。

粕谷さんのチャンネルでもやり方が公開されてるので、気になる方はどうぞ↓

まとめ|コーヒーを学ぶ最初の1冊は『コーヒー一年生』で決まり

マンガ調で書いてるんで、お堅い本が苦手な人もサクッと読める仕様です。

コーヒーを家で淹れたい。

コーヒーを趣味にしたい。

コーヒーの基礎を学びたい。

「これから自宅コーヒーライフが始まるぜ!」って人は、コーヒーの楽しみ方が網羅的にわかるのでぜひお読みくださいな。

created by Rinker
¥1,386 (2025/01/16 00:19:51時点 Amazon調べ-詳細)
目次